レバナスQ太郎の毎日10000円レバナス積立日記

毎日レバナスに10000円積立するとどうなるかこの身をもって検証します

12月23日(木)のレバナス日記

 こんにちはレバナスQ太郎です。

昨日我が家の犬と交配させるために、違う家のオスイヌを借りてきました。

うちの犬は4歳、オスイヌは1歳と半年です。

それでも体長がうちの犬の1.5倍くらい。大丈夫なのかな?

頑張ってましたが、うちの犬に結構拒否されてました。仲は悪くなさそうだけど。。。

はてさて子供ができるのでしょうか。

 

◆昨日の米国株

f:id:sakai_mmpg:20211223190627p:plain

f:id:sakai_mmpg:20211223190633p:plain

 3指数ともに上昇!テスラが強かったですね。

 

◆米国株ニュース

 22日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比261ドル19セント(0.7%)高の3万5753ドル89セントで終えた。消費マインドの強さを示す米経済指標や、新型コロナウイルスの飲み薬の緊急使用が承認されたことで投資家心理が改善。消費関連株を中心に買いが入った。

22日発表の12月の米消費者信頼感指数は115.8と前月(111.9)から改善し、市場予想(111.0)も上回った。インフレ加速や新型コロナの感染拡大で消費者心理が悪化するとの懸念が後退した。午後には米食品医薬品局(FDA)が製薬のファイザーが開発した新型コロナウイルスの飲み薬の緊急使用を承認したと発表し、重症化を抑制できるとの期待が広がった。

消費関連株が買われ、クレジットカードのビザや同業のアメリカン・エキスプレスが高い。航空機のボーイングも上げた。アナリストが投資判断を引き上げた建機のキャタピラーも上昇した。ダウ平均の構成銘柄以外ではクルーズ船のカーニバルやホテルのマリオット・インターナショナルなど、旅行・レジャー関連への買いが目立った

消費の強さが意識される中でも、米長期金利は横ばい圏で推移した。長期金利が上昇すると売られやすいハイテク株への買いを誘い、ソフトウエアのマイクロソフトスマートフォンのアップルがともに2%近く上昇した。

 

◆本日の楽天レバナス

f:id:sakai_mmpg:20211223190956p:plain

基準価格 9,525円

前日比   +417円

前日比率 +4.58%

 

楽天レバナスは火曜日の米国株を反映して、大きく上昇

 

◆私の楽天レバナス

f:id:sakai_mmpg:20211223191129p:plain

f:id:sakai_mmpg:20211223191134p:plain

 まだマイナスです。

 

◆私のTECLとSOXL

f:id:sakai_mmpg:20211223191159p:plain

 昨日の上昇でSBIのTECLを売却。SBIの米国株は投資信託を除いて0となりました。

 楽天証券でもSOXLを81株、TECLを26株くらい売りました。どちらもギリギリプラスで売れました。

残りはSOXL20株とTECL40株 合計50万程です。

 

◆本日の振り返り

 米国株ほんとに強い!! チャート的に落ちるだけと思っていたのに、力強く伸びていきます。

 正直TECLとSOXLはプラス転換で全部売ろうと思っていたんですが、この力強さに全部は売れませんでした。 

とうとう年末ラリー始まったのでしょうか。

この50万分と投資信託のナスブル3倍30万円分は様子を見ながら売っていく予定です。最終的には予定通り、来年の利上げに備えて現金保有しておこうと思います。

 

まぁここからさらに上がって機会損失になってしまうかもですが、とりあえずTECLとSOXLが帰ってきてくれました。めでたしめでたし。

 

さてせどりの準備をしていかないと(ポイントせどりです。買占めとかはしませんよ)

 

ではまた(@^^)/~~~